丘の上のキャンパスへ
本日は横浜国大にてスプリントのOL練習会&大会だった。直前まで横国って場所どこ...?状態だったのだが、調べてみるとこっちからだとわりと行きにくい場所にあることがわかった。このところ1日おきに電車で横浜川崎方面に行っていたので、ちょっと趣向変えてみようと策を練る。車の場合、横浜に近づくとかなり道が混み時間が読めないことと、学内の駐車場代も高いので、結局、大和駅付近に車を置き、そこから相模鉄道で和田町駅まで行き、あとは歩くというプランにした。7時20分に家を出発し、9時20分大和駅まで徒歩5分ほどの600円/日パーキングを駐車。電車に乗り9時50分に和田町に着いたが、ここから大学までのルートが手強く別の門に行ってしまい、会場には10時15分到着となった。
ちなみに電車の場合、高麗川7:32→和田町9:51だから自宅発7:15となる。よってわずかに電車に勝利。天気がよければ小机から6kmジョグというのが最速の可能性がある手段だったかもしれない。帰りはやや道も混んでいたので20分ぐらい行きより時間がかかり、電車に負けたと思われる。コスト的には数百円程度の勝利なのでどっこいどっこいかな。
しかしそれよりも本日はコンタクトレンズを車に忘れてしまい、雨の中かつとてもトリッキーなキャンパスで非常に厳しいコンディションとなってしまったのが痛かった。午前中のトレーニングはいつもとのギャップに完全に集中力が切れてしまっていたが、午後のレースはこの条件でベストを尽くすという意識で臨んだら、きちんとレースになった。結果的にこれはこれで収穫になったと思いたい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント